ホーム > TOPICS > またも雛めぐり!岩国錦帯橋「内裏ひなまつり」
2016年02月28日  
またも雛めぐり!岩国錦帯橋「内裏ひなまつり」
  岩国・錦帯橋「内裏ひなまつり」


3週続けて土曜日の雨
三寒四温の時期は、一旦このパターンにハマると暫く続く傾向にあります。
そんな「アメニモマケズカゼニモマケズ」行って来ました"雛めぐり"



 
 
     「岩国ひなまつり」は、2月27日(土)~3月6日(日)開催されます。
丁度開催初日に行って来ました。

← 
この幟があるお店や民家に「雛人形」が飾られています。
 ここの"雛飾り"の特徴は、コレです!
から生まれた"かぐや姫"かと思いました!
軒の下にはご覧のような雛人形が「アメニモマケズ・・・」出迎えてくれます。


 
 
   
民家の土間に飾られている雛人形の中には、「錦帯橋雛」もありました。
チョット近代的というか"錦帯的"というか・・・。

 
 "かぐや姫"ではなく"かぐや殿"は、リラックスして足を投げ出していました!
素足で寒そうです。
 
 
   
 地元のグループ「折り紙日々の花」のみなさんの作品です。

とても繊細に綺麗に折られておられました



 

 「内裏ひなまつり」は、錦帯橋より東の古い町並みの残る商店街などで開催されています。

ボランティアの方がガイドをして下さいます。




その路地には、懐かしいものが沢山あって、雛人形並みに楽しめます。

 
   
    駄菓子の"あさを"さんのお店には、今も子供たちが小銭を握ってやって来ていました。

きちんと並べられている駄菓子のオンパレードにしばし懐かしく見入ってしまいました。


 
 「刃物とぎます」という札を掲げた"刃物屋さん"の軒先にも立派な"内裏雛"が飾られており不思議な雰囲気を醸し出していました。

 
 
     
現役で頑張っています!
とくに"ナショナル坊や"は懐かしい!
当時、"ソニー坊や"とともに電気屋さんには必ず立っていました。

"ポコちゃん"の居ない"ペコちゃん"


 


 懐かしい"郵便ポスト"は寄り添うように佇んでいました。
今は働いていませんので"お暇さま"です。 


 
 
  雑然とした"骨董品店"の中もよ~く見ると"雛人形"がかざってありました。
どこまでが売り物か良く分かりません!


 
雛飾りの場所は約30箇所あり幟が立てられていますが、 合わせてスタンプラリーも行われていますので、チラシを見ながら歩くと良いと思います。
 
 
   雛人形と一緒に、雛人形が描かれた看板が目に入ります。
岩国高校美術部のみなさんの作品ですが、どれもフレッシュな雰囲気のものばかりで"おまつり"に華を添えています。


 
チラシを見ながら歩いていると"ちらし寿司"の匂いがしてきました。
"岩国寿司"で有名な"緑の里"では、店先と2階で雛人形を展示しています。

 
 
   折角岩国まで来たので"岩国寿司セット"を頂きました。

岩国寿司、大平(おおひら)汁物、蓮根サラダ、蓮根素麺がセットで1080円!素朴でヘルシーな感じでした。

 
 2階のギャラリーには、ところ狭しと雛壇飾りが並べられています。
大正時代からの雛人形もあります。

 
 
   最近は、各地で"雛まつり"が盛んですが、大きなひな壇を家の中に飾ることが少なくなったことも要因かもしれません。
 

由緒ある立派な雛人形や心温まる個性的な"雛人形"の数々を 是非、この機会にご覧下さい。