
![]() |
2019年04月21日 |
「西の森フェスタ」2019!

■■「西の森フェスタ」!2019 大型連休前の恒例になりました! 西区商工センターや西区・佐伯区のお店などが参加する「西の森フェスタ」が4月21日(日)に開催されました! |
![]() |
![]() |
場所は、アルパーク南・エディオン 駐車場の南側道路一帯"ウッドプロ・リシュラストリート"で、今年は初めて"歩行者天国"になりました! アルパーク北の"ハーストーリィストリート"でも開催されました! |
会場には、くらしにまつわる雑貨やフードなど30店舗以上のお店が集まりました! |
![]() |
![]() |
テーマは、くらしにまつわる"つなぐ"を訪れる人といっしょに実現するーことだそうです。 |
菜の花が入った"お好み焼き"は春らしい気分にさせてくれます! |
![]() |
![]() |
![]() |
西の森フェスタは、参加型の出店も多くありますがこちらもそのひとつ! |
DIYチャリティ交換会! 木っ端を使って自由に"何か"を作りますが、作ったものは展示して、別な人が作ったモノを自由に持って帰れる"つなぐ"チャリティイベントです! |
![]() |
![]() |
木切れで作ったモノに色とりどりのマスキングテープでデコラティブに仕上げマス! かっこいいモノが出来たかな? |
歩行者天国では、"れもん"くんの大道芸パフォーマンスがイベントに華を添えると黄色い声援が飛んでいました!レモンだけに・・・。 |
![]() |
![]() |
ファミリーで参加されている方が多く見られましたが、パフォーマンスに子供たちは釘付けでした! |
今年の新たなシンボル!アーティスト"黒田征太郎"によるデザインの廃材モニュメント! | ![]() |
![]() |
「人と人をつなぐ」をテーマに参加者みんなで作ります! 好きなハギレと廃材を使って自由に貼り付けます。 |
真剣に取り組んでいます!結構長時間頑張っていました! | ![]() |
![]() |
黒田征太郎さん顔負けのアート作品が出来上がっています! |
"レインボウソーコ"2階ギャラリーでは、黒田征太郎"森の哲学者"作品が展示されています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
「森は誰のためにある?」という問いかけに"ふくろう"作品がズラリ! 突き当たりはふくろう小路です。 |
エディオン駐車場に隣接する"AGT(アジト)"では、リシュラの古着市やワークショップなどが行われていました。 | ![]() |
![]() |
ハギレを切って貼り額縁に入れて作品が出来上がります。 なかなかの仕上がりです! |
チョット知的でオシャレなマルシェが並びます。 来年以降も永く続いて欲しいイベントですね。 |
![]() |
![]() |
おまけ ●● 深入山の山焼き 安芸太田町の深入山の山焼きが4月14日に行われました。 一週間後に訪れた時は桜が満開でした。 黒い山をバックに桜がよく映えていました! |
一週間たった20日もまだ焦げ臭さが漂っていました! ひと月もすれば新緑が芽吹き黄緑色の山に染まります。 |
![]() |
