
![]() |
2013年10月06日 |
森山直太朗inエールエール&ダンロップタイヤ総点検@布野

■ 「森山直太朗inエールエール」 今回は、先週末に行われた二つのイベントをご紹介します。 まず10月4日(金)広島駅南口地下広場エールエールで行われた「Over The Rainbow 公開録音with 森山直太朗」! 白馬に乗って王子様のように、"おじさま"と言うにはまだ若い!森山直太朗がやって来ました。 会場には"おばさま"を中心にあふれんばかりの人出で賑わいました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 少し高い場所から遠めに見る人達! ← 割合近くでチョット高めに見る人! 視界は良好!司会は中川真由美です。→ 夕方6時からの出演ということで、会社帰りの方々も偶然遭遇されました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「さあ!お待たせしました! 直太朗さんの登場です!トウジョー!」 いつもながらファッショナブル!年相応にネクタイをしてみたそうです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
おしゃべりは、あいかわらず不思議モードで進みます。 |
では、近くでトーク!テーマはツアータイトルに因んで"自由の限界"ということで、「玄界灘」じゃなくて「限界だな」と感じるときは何ですか? |
![]() |
![]() |
整理券配布からお並びの方々は椅子席で堪能、100%女性でした。 遠くは、長崎からもお越しになっていました。 |
トークの後は生演奏でお楽しみ頂きました。 まずは「夏の終わり」をしみじみと聴きました。 トークもイケますが、やっぱり生の歌声にはうっとりです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ライブは、間もなくです。11月1日(金)午後7時から、アステールプラザ大ホール。チケット料金は6,300円です。 |
この日の模様は、10月9日(水)午後1時30分からの「Over The Rainbow」で放送します。 行かれた方も、チョット都合が悪くて行かれなかった方も是非、聴いて下さい。 |
![]() |
![]() |
午後7時、 最後は、お越しになった方々全員と集合写真を撮りました。 見てください!この人!人!人!これだけの人のご家庭で、夕食がまだ食べられずにご家族が待っているのかと思うと、「スミマセン」。 |
|
■ 「ダンロップ タイヤ安全プロジェクト」@布野 森山直太朗さんの公開録音の翌日(土)、今度は、三次市布野町にある"道の駅 ゆめランド布野"で行われた「ダンロップ ハートフルドライブプロジェクト」の一環として全国で実施された「タイヤ安全点検」に行って来ました。 |
![]() |
![]() |
道の駅にお越しの皆さんが、昼食をされたり買い物をされたりしている間に、タイヤの無料点検を行い、診査結果と記念品をお持ち帰り頂きます。 当日は、雨が降る中、ダンロップの皆さんは、熱心に点検をされていました。 ↓ 点検してま~す。 ↓ こうやって溝をチェックしま~す。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ 記念品の一つ「リフレクター」は、反射材になっているので、小学生のお子さんのランドセルなどに着けて頂くとクルマへの安全対策になります。 |
![]() |
![]() |
← わたしのお隣は、ダンロップ広島支店の新川正明さんです。 特にこれから冬は、タイヤが摩耗していると大変危険です。 タイヤの溝、キズ、空気圧をしっかりチェックしてお出かけください。 この日、無料点検&インタビューを受けて下さった方々、本当にありがとうございました。 放送は、10月7日(月)午前10時10分ごろからです。 |
