2012年01月08日 |
広島市消防出初式!
■ 広島市の消防出初式は、1月5日(木)広島市中区の中央公園で、消防局員や消防団員の方々、約1400人が参加して行われました。 天候は晴れ!でも寒い! |
↑ 救急車の見学 幼稚園バスじゃないんだから、そんなに一度に乗れません! ↑ 消防音楽隊のみなさんも演奏していない時は寒いよね・・・。 ← 消防団員だけでなく「少年消防クラブ」のみんなも、啓発PRに ひと役買いました。 |
↑ 出初式の花形は、何と言っても"梯子乗り" 法被姿の太鼓のお兄さんに下を支える 団員のみなさん、そして演技を行う6人衆。 ← 「ハッ!」「ヨッ!」ってな具合で、高さ6m の梯子の上でカッコ良く披露してくれまし た。 |
「出初式」はもともと江戸時代に始まりました。 江戸時代の江戸は火事が頻発したため、 消防組織である「火消し」が発達しました。 「出初式」は、そんな江戸の住人に大きな 希望と信頼を与えたそうです。 |
|
「梯子乗り」に続いて登場したのは、 消防音楽隊による華やかなドリル演奏です。 |
アトラクションの後は、消防車45台とヘリコプター2機も出動して、救助訓練や消火訓練が行われました。 |
||
↑ あっという間に消火しました。 お正月の食べ過ぎは、なかなか 消化しません。 ← 真ん中に降りてもヘリ・・・。 「隊長!そこで放水してはダメです!」 → |
去年、 広島市消防局管内で発生した火災件数は、前の年より35件減って479件でした。 | |
消防車には、ポンプ車、タンク車、救助車、はしご車などがあります。 |
消防車20台による一斉放水。 水煙で辺りの景色の色が一変しました。 |
|
広島市消防局には、50m級、35m級、30m級のはしご車があり、全種類揃い踏みしました。 万国旗でおめでたい雰囲気を演出。怪獣みたいです。 |
消防団員のみなさんは、規律正しく無駄な動きがありません。 |
はしご車からも一斉に放水! | |
あたり一面水しぶき! ビルに見立てた櫓の火も無事に消し止められたようです。 |
今年は、平穏な年でありますように・・・。 |