ホーム > TOPICS > 因島の「水軍まつり」を見てきました。
2011年08月28日  
因島の「水軍まつり」を見てきました。
■ 「火の国」熊本の翌週は、因島の
「火祭り」水軍まつりを見てきました!

因島に着いて、まずは「水軍城」から
責めることにしましたが、
兎に角、暑かった・・・。
本丸は昭和58年に建てられた全国
で唯一の水軍城だそうです。
会場は、因島アメニティ公園しまなみビーチ、
恐竜を目指して行けば、きょうりゅうに着きます。
8月27日(土)、午後5時の開演ですが、
浜辺&ステージは、まだ気温が高く泳ぎたい
気分です。まだ人もまばらです。





 ↓ 開会宣言に先立ち、メンバーのひとり(松瀬
   一昭さん)が因島出身の「ひまり」のミニライブ
   がありました。
   (向かってヒマリじゃなくてヒダリが松瀬さん)
砂浜がステージですから、動き回るのが結構大変です。
このへんがいわゆるバックステージです。
     ← ボーリングのタマみたいなモノは、
   トロフィーみたいなもので「木玉」と言う
   そうです。
   これを争奪する跳楽舞という踊りを
   老若男女が競っておどります。
 
 まずは、田熊小学校の皆さんの太鼓です。
 
 続いて松江から武者応援隊が松江をPR。

 
 
 三原から「やっさ坊や」と「ミスやっさ」です。
 
  やっさ踊りも披露してくれました。
 
 
 → 大たいまつの準備も万端!
   しっかり出番を待つタイ!
   
綺麗な夕焼けでしたが、北の空が少し怪しげでした。
このあと、福山・尾三地区に「大雨・洪水警報」が
出ました。
■ 村上水軍が使った木造船を再現した「小早」。
  この日は、たいまつの火を持って、海上から
  会場に入陣します。

  また、翌日(8/28)には「小早レース」も行われ
  ます。
     
 ↑
 あたりが暗くなるといよいよ暗いマックス!
跳楽舞はねくらべも大詰め、高校生(上右)
も華麗な衣装で踊ります(跳ねます)。


→ 村上水軍本陣の入陣です。


 ↓ 2本の大たいまつに点火し、互いに
   ぶつかり合います。
   
   
  フィニッシュ(間近)には大筒花火大会!
 海上の台船からすぐそこに見えます。
 チョー近いのでコーフンしました。
 最後は、空から花火が降ってきました。