
![]() |
2011年07月30日 |
宮島水族館「みやじマリン」オープン!

|
8月1日(月)、宮島水族館がオープン! 先日、一足お先に見てきました。 新しい宮島水族館は、2階建て、これまでの 1.4倍の広さになりました。 その一部をご紹介します。 |
||
![]() |
入口は、和風旅館みたいで落ち着きます。 中に入ると厳島神社を思わせる朱の柱が 出迎え、竜宮城に来た気分です。 |
水族館のテーマは「瀬戸内海まるごと!」です。 |
瀬戸内海を中心に350種、13,000点の生き物が います。 |
ですから牡蠣も当然、展示物です。 |
「カブトガニ 」のコービ? |
アー・ユー「鮎」? ノー!アイム「イワナ」 |
|
|
|
|
|
↑ ワシらー「イワシ」じゃけん! ← 明るい「クラゲ」。 |
↑ 牡蠣の水槽ですが、牡蠣の周りには 魚が沢山います。この辺で釣りたい! → ハナミノカサゴとサクラダイ ↓ ペンギンは、下から泳ぐ姿を見上げる ことが出来ます。 |
|
|
|
|
|
本当のカワウソ |
休憩所にお風呂があるのかと思ったら・・・ |
お湯がさめてるのか、サメが泳いでました。 |
→ 水槽は、表から、上から、下から、 裏から見る事ができます。 イスに座ってゆっくり見るスペースも 沢山ありますが、当分、それどころでは ないでしょう。 |
|
|
フンボルト・ペンギンは、フンベツがあります。 |
そろそろ、おなかがすいてきたと思っても・・・ |
決してエサに群がりません。礼儀正しいので す。 |
|
|
|
|
← 「みやじマリン」と言えばスナメリ! 来てネ!の図 入館料は、大人1400円 子供700円(小・中) 9:00-17:00(最終入館時間は16:00) お休みは12/26-12/30だけだそうです。 |
