ホーム > TOPICS > 雪の新年!@"安佐動物公園"
2015年01月03日  
雪の新年!@"安佐動物公園"
 
■ 雪の新年!@「広島市安佐動物公園」


1ヶ月ほどお休みしていました「MICKEY'S PLACE」
新年明けて再開する運びとなりました。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

それにしても2015年の幕開けは、1日、2日とに見舞われ、先月に続いて荒れた天候のスタートとなりました。



 
 
 
 ↑ ↑
 2日の広島市内、川岸の桜並木もに覆われ、が咲いたようでした。



 も強くご覧のようなありさま!






 
 そんな中、"広島市安佐動物公園"は、お正月元旦から営業!
干支の「引き継ぎ式」が行われました。
広島市内の下界以上の大雪に見舞われ、干支の引継ぎには、残念ながらえっと人が集まりませんでした。


 入口では門松サイがお待ちかね。サイ銭を投げないようにしてつかーサイ
 
   


中に入ると職員の方々がせっせと雪かきをされていました。
今日はここで新春恒例の「こども餅つき大会」が行われます。
「子供たちと受験生がすべっちゃあいけんけんけんね。」


 



            見えにくいけど、毛が3本あるので
            "オバQ"でしょうか? ↓
 滑っていいのはこちら!
入り口付近に雪を集めて"ソリ滑り"を行っていました。 


 
   
     雪の中、色的に映えるのは"フラミンゴ"でした。池は凍っていました。


サバンナ育ちのキリンは寒くないのでしょうか?


 
 "ヒヒ"は、寒そうに岩陰で寄り添ってヒーヒー言ってました。


 
 
   ゾウも寒いのが苦手そうですが、元気にウロウロしながら「お雑煮」を食べていました。

 
 動物園を訪れた目的のひとつは、今年の干支、"ひつじ"に会うためでした。
ヒツジは、寒さに負けないウールのセーターを着ていました。
流石じゃね!
 
 
   "ヒツジ""ウシ科"だというのを知ってました?
牛と同じ"反すう動物"なんです。約"半数"が!

下に8本の歯がありますが、上にはありません。
4歳になるまで前歯が2本づつ生えるので、年齢を前歯で数えることが出来るそうです。
 
 現在、動物園内の展示館で、えーと、えーと・・・「干支展・ヒツジ展」という催しを行っています。
 
 
   人間の衣食住に関わりを持つヒツジは、世界中に1,000種類以上の品種がいるそうです。
ボクも興味深々。
 
 


外では、間もなく行われる「こども餅つき大会」の餅つき券をゲットするため、お父さん、お母さんが並んでいます。





  ↓ 「餅つき大会」開催にあたり増川園長がごあいさつ!
 
   
 チョット色付き(ピンク)のもち米をコネます。



 


 まずは、大人が下地を作ります。
大人も子供も法被を着て、「ハッピ・ニューイヤー」






  大人用の杵なので、思いのほか重い!けど頑張る!
 
   
 私たちはふたりで頑張る!

なかなか体験することのない餅つきなのでみなさんギコチナイ手つきです。
でも「おもちろい!」
 「よいしょー!よいしょー!」の掛け声とともに、なんとかお餅らしくなりました。  
 
「 ちょっと待ったーっ!わたしはまだやってない!」


この日は、ふたつの臼に25人づつ、あわせて50人の子供たちが餅つきを体験しました。また午後からも行います。明日もあります!

 
 ついたお餅は、小さく丸めてお醤油で頂きました。
つきたては、まだ暖かくて柔かくて美味しかったです。

 
   
  時々陽が射しても気温は0℃前後と寒い一日でしたが、ほんのり温かいお餅は、予想以上に美味しくて、あっという間になくなりました。

雪景色餅つき!ピッタリでした。
 
 この日は、午後になっても雪が降り止まず、広島市内中心部の平和大通りあたりも、あっという間に雪景色!
葉を落とした木々も綿のような雪をまとって明るい景色になりました。
この日(2日)の広島市の最低気温は、2日続けての氷点下、積雪は3cmでした。
 
 
   明日(3日)までとなった"ドリミネーション"のライトアップも雪が積もってボンヤリした光で幻想的でした。

 
 ライトアップだけでなく、ほのかに照らされた雪の木々も魅力的です。
あっという間の"銀世界+ライトアップ"風景は、滅多に見られないファンタスティックな雰囲気でした。